徳島ヴォルティスのリーグ戦を独自考察!試合後二日以内に更新!!

2023.J2第32節vs金沢:まだ手のひらは返せない

2023 J2 第32節 vs金沢
  • URLをコピーしました!

絶対に負けてはいけない戦い。

いや、勝たなければいけない戦い。

その勝負に勝った。

勝ったぞおおおおぉぉぉぉおおお!!!!!

第32節のスタメン

まさかのベニ解任に踏み切り、就任したのは吉田達磨さん。

まあ名前は知ってるけど、正直なところどんな采配をする監督なのかは知らないので「どんなメンバーかな?」と思ってたら・・・

安部がおらんやないか!

しかも前節1G1Aの太陽までサブに追いやる。

ほほう、競争意識を高めようってわけか。

なかなかやるやないか。(違う?)

永木は試合の締めに頼れると思ってたけど吉田さんはスタメンに抜擢。

結構なベテランやしフル出場は厳しいよね。

終盤どうすんねん。

2023第32節.金沢戦のスタメン
第32節.金沢戦のスタメン配置

高めた集中力

第32節のハイライト動画(徳島ヴォルティス公式)

今節のヴォルティスの集中力は今年イチだったんじゃないだろうか。

逃げ切りを図って3バックにした残り20分間で受けた金沢の攻撃を受け止め、はじき返し続けた。

サイド攻撃も、中央からの崩しも、いままで何度となくやられたCKも防いだ。

前節までなら決められててもなんら不思議はなかったと思う。

それでも今節は、曜一朗や永木がベンチに下がっても、集中を切らさず体を張り続けて1点を死守した。

ベテランも若手も、体を投げ出して。

ぶっちゃけると、前節の山口戦と同じく、対戦相手の『質』に助けられた部分もあると思う。

でも今のヴォルティスにとっては何よりも結果が一番の良薬だ。

この連勝で自信を取り戻して、次節の清水も撃破しよう!

第32節の良かったところと悪かったところ

今節の良かったところと悪かったところ。

もっと強くなれ。

悪かったところ
  1. 後半は保持できず
  2. 前半も相手に助けられただけ
良かったところ
  1. ハッキリと逃げ切りにシフト
  2. 吉田監督、礼儀正しい

【PR】

  • DAZNなら徳島ヴォルティスのリーグ戦全試合を視聴可能
  • 生視聴も追っかけ再生もできる
  • たとえ見逃しても、フル再生で即視聴

\ Jリーグ全試合を生配信 /

2023 J2 第32節 vs金沢

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!