徳島ヴォルティスのリーグ戦を独自考察!!試合後二日以内の更新目指してます!

2025年J2第12節.vsブラウブリッツ秋田:アニキ

2025年J2第12節vsブラウブリッツ秋田
  • URLをコピーしました!

まさかの快勝だ。

もちろん、負けてはいけない、勝たないといけないとは思っていたけど。

それでもさすがに『中2日のアウェー』で2-0は期待以上だったよ。

ありがとう、徳島の漢たち!

2025シーズン第12節のスタメン

増田監督にしては大胆なターンオーバーだ。

前節からのスタメンは颯を入れても3人だけ。

疲れを見せていた駿斗とケガ持ちのエウソン、出場停止の高木はベンチ外。

左WBはオム(山口)か田向だろうと思っていたけど、珍しく颯也を起用して最終盤まで引っ張った。

なぜか今節は選手の使い方がまあまあ良かったと思う。

永木のアニキは後半の頭から出場。

さすがの判断と落ち着きで逃げ切りに大貢献した。

その永木と交代した雄大(山下)は体調面でプレーが難しくなったとのこと。

まだ中2日があるからひとまず休んでまた力になってほしい。

2025年J2第12節.ブラウブリッツ秋田戦のスタメン
2025年J2第12節.ブラウブリッツ秋田戦のスタメン

J2最強の敵にまさかの快勝!

2025年J2第12節.ブラウブリッツ秋田戦のハイライト(徳島ヴォルティス公式YouTube)

立ち上がりは「やってるわぁ…」と思った。

裏を狙うとかでもない、ただ蹴り返しているかのようなロングボール。

ジョアンも悪夢の再来だったんじゃないだろうか。

しかし前半も半分を過ぎてリオがボールに触る機会が増えてくるとペースを掴み始める。

速攻からジョアンがシュートを狙ってハンドを誘いPK獲得。

さらには坪井が相手CBの横パスを読んでカットしロングシュートを決めた。

後半は永木の緩急自在な配球で流れを渡さず。

後ろではカイケを筆頭にディフェンス陣がすべてを跳ね返した。

これまでの歴史で一回たりとも勝てたことがなかった最強の敵に快勝。

ようやくプレーオフ圏に復帰したぞ。

メンタル強すぎ清志郎

昨シーズンの中盤にブレイクの兆しを見せながら、そこからまたくすぶっていた清志郎。

これまで腐らずに頑張り続けてきて鍛えられたメンタルは日本人離れしていた。

【PR】

  • DAZNなら徳島ヴォルティスのリーグ戦全試合を視聴可能
  • 生視聴も追っかけ再生もできる
  • たとえ見逃しても、フル再生で即視聴

\ Jリーグ全試合を生配信 /

2025年J2第12節vsブラウブリッツ秋田

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!