徳島ヴォルティスのリーグ戦を独自考察!!試合後二日以内の更新目指してます!

2025年J2第8節.vs北海道コンサドーレ札幌:不変

  • URLをコピーしました!

変わらないね、増田監督。

想定外のことをされると何もできない。

むしろ余計なことをして惨敗。

これでJ2優勝なんて言ってていいのか?

開幕連勝が夢だったんじゃないかと思えてきたぞ。

2025シーズン第8節のスタメン

まずは恒例のスタメンチェックだが、杉森がスタメンに戻った。

で、重廣はベンチ外へ。

なんでやねん。

また怪我かコンディション不良ですか。

タイプの違う杉森を入れた結果、前節うまくいっていた中盤が機能しなかった。

交代も失敗だったと思う。

颯也を右サイドに入れてシステム変更するもハマらず。

終盤にはDOGSOで退場者を出してしまいカイケを投入するも、耐えきれなかった。

2025年J2第8節.北海道コンサドーレ札幌戦のスタメン
2025年J2第8節.北海道コンサドーレ札幌戦のスタメン

対策打てず敗戦…

2025年J2第8節.北海道コンサドーレ札幌戦のハイライト(徳島ヴォルティス公式YouTube)

増田監督には戦術の引き出しがない。

昨シーズンから変わらない事実だ。

確かに試合前の分析どおりに事が進めばそうそうやられない。

でも違う動きをされると修正できない。

持ってくるプランは1個だけ。

それが増田サッカーなわけで。

とはいえ、今シーズンの鉄壁守備陣は簡単に失点しない。

今節もミスや決定的ピンチがあっても身体を張ってコースを防ぎ、颯の右腕・クロスバーや相手の決定力不足も手伝って凌いだ。

しかし終盤、なぜか青木が一発退場させられてしまう。

エウシーニョやルーカスの乱闘騒ぎで審判の印象を悪くしてしまっていたのだろう。

なんとかドローで終わろうと選手たちは頑張っていたが、やってはいけない時間帯に緩い守備から完璧なクロスを上げさせてしまい、これまた完璧なヘッドで万事休す。

開幕から連敗続きで出遅れていた札幌に完敗だった。

とりあえず、渡がFWとしての決定的な仕事ができない攻撃パターンどうにかして。

足を振れ

なんですぐそこにゴールがあるのにシュート打たんの?

コースなくても足振れや。

特に84分過ぎのシーン。

【PR】

  • DAZNなら徳島ヴォルティスのリーグ戦全試合を視聴可能
  • 生視聴も追っかけ再生もできる
  • たとえ見逃しても、フル再生で即視聴

\ Jリーグ全試合を生配信 /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!