徳島ヴォルティスのリーグ戦を独自考察!!試合後二日以内の更新目指してます!

2024.J2第20節.vs千葉:限界到達

2024 J2 第20節 vsジェフユナイテッド千葉
  • URLをコピーしました!

結果は0-1。

シーズン前に大補強で注目を浴びた千葉を相手に、見た目は『健闘』だったかもしれない。

でも試合を見た感想は「点が入る気はしなかった」になってしまう。

増田さん、それでいいんか?

2024第20節のスタメン

https://twitter.com/vortis_pr/status/1802252237928100235

永木キャプテンがいない。

ミッドウィークの天皇杯(vs仙台○1-0)で先発フル出場させたのはそういうことだったのか。

1トップにはその天皇杯でAT決勝弾をぶち込んだ渡。

サブにはその天皇杯で怪我から復帰したウチコーで、石尾と太陽はメンバーから外れた。

前節で外れていた曜一朗はベンチに復活。

今年のパフォーマンスは出場に値しない気がするんだけど…

う~ん。

なんでや?

2024.J2第20節.千葉戦のスタメン
2024.J2第20節.千葉戦のスタメン

降格圏の足音、再来

2024J2第20節.千葉戦のハイライト(徳島ヴォルティス公式YouTube)

勝てんな。

これじゃ何回やっても勝てんと思う。

シュートはたくさん打ったけど、これといった決定機は特になかったし。

増田さんが正式に監督になって失点は明らかに減ったけど、攻撃力は皆無。

守備的な選手より攻撃的な選手のほうが多いのに。

順位は15位のままだけど、下を見れば16位と17位は勝ち点1差。

脱出したはずの降格圏の足音も再び聞こえてき始めてしまった。

22節はここまでわずか1敗の長崎が相手。

次は勝っとかんとガチでやばいよ。

増田さんの限界も近い?

増田さんが5月5日に正式に監督就任してから約一ヶ月半、ここまでの失点は公式戦8試合で7。

平均0.875失点と2~3月までと比べたら信じられない好成績だ。

しかし、得点もわずかに8(平均1.000点)で到底満足できる数字じゃない。

攻撃力は皆無なままだ。

【PR】

  • DAZNなら徳島ヴォルティスのリーグ戦全試合を視聴可能
  • 生視聴も追っかけ再生もできる
  • たとえ見逃しても、フル再生で即視聴

\ Jリーグ全試合を生配信 /

2024 J2 第20節 vsジェフユナイテッド千葉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!