まじか。
ここで負けるんか。
20本以上のシュートを、打って打って打ちまくって、0点。
そんな入らんことある?
山口愛媛には、ちゃんと勝ってくれよ。
2025シーズン第22節のスタメン
🔵STARTING MEMBER🟢
— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) July 5, 2025
明治安田J2リーグ 第22節#徳島ヴォルティス🆚#藤枝MYFC
GK #田中颯
DF #エウシーニョ #山越康平 #山田奈央 #青木駿人
MF #鹿沼直生 #児玉駿斗 #高木友也 #杉本太郎
FW #ルーカスバルセロス #渡大生#vortis#徳島とともに最高の瞬間を pic.twitter.com/By8InNlhQ6
スタメンに奈央が戻った。
前節のカイケの不安定さと、途中出場した奈央の気合いを見れば、こういう判断になるのは自然の摂理だろう。
そのカイケだが、今節は途中から4バックになったこともあり出場なし。
ヘディングで追加点を許したこともあり、結果的に4バックは失敗だったか…。
杉森と太陽は出番に恵まれたが目に見える成果は出せずじまい。
ヴォルティスに夏の補強があるなら、この二人は枠を空けるためのレンタル候補に入ってるんじゃないかと個人的には思っている。
そうならないためにも、出番があったら貪欲に結果を求めてほしい。

5敗目は痛い…
まさかの敗戦。
先制を許したあとはほとんどの時間帯で優位に立っていたのに、だ。
特にルーカスに何度もあった決定機。
最初の1対1、悪くても前半ATのチャンスを決めれていたら、後半はまた違う展開になっていただろうし、結果も良くなっていたはずだ。
その後半も藤枝の追加点以外はヴォルティスのチャンスばかり。
でも1点も取れず。
相手GKが良かったというよりは、1対1も含めてシュートコースが甘すぎた。
ルーカスは当然として、ATのトニーのヘッドも枠に入れてほしかったと思うのは、見る側として当たり前の感情だろう。
結果として開幕戦で2得点快勝した相手に0封されてしまい、8試合ぶりの負け。
水戸以外の上位陣が総崩れで奇跡の5位キープになったのが唯一のポジ要素か…。
試合終了
— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) July 5, 2025
明治安田J2リーグ 第22節#徳島ヴォルティス 0-2 #藤枝MYFC#vortis#徳島とともに最高の瞬間を pic.twitter.com/VDXJ1Xv72q
助っ人たちの使い方
ルーカス、1対1が弱かったんか。
まさか練習でも決まってなかったとは。