徳島ヴォルティスのリーグ戦を独自考察!!試合後二日以内の更新目指してます!

2025年J2第27節.vsモンテディオ山形:ポイ捨て禁止

2025年J2第27節vsモンテディオ山形
  • URLをコピーしました!

決して得意ではない山形に勝った。

やられがちなディサロも抑えた。

後半の試合運びには疑問符が無数につくけど。

でも今は、勝利こそが正義、なのかもしれない。

2025シーズン第27節のスタメン

まさかのスタメン大幅変更。

奈央とエウソンは累積警告だが、それ以外にコンディション不良が複数発生したようだ。

痛い、痛すぎる。

そんなこんなでスタメンに抜擢されたのは、往年のキレが復活した田向、移籍してきたばかりの聖也(井上)、そして重廣だ。

駿斗も久しぶりのスタメン入りで燃えるところはあっただろう。

大きなメンバー変更で「勝敗によっては監督の評価にも関わるぞ」と思ったが、前半の安定した試合運びと後半の粘り強い守備で見事なウノゼロだった。

2025年J2第27節.モンテディオ山形戦のスタメン
2025年J2第27節.モンテディオ山形戦のスタメン

守備シフトで逃げ切り!

2025年J2第27節.モンテディオ山形戦のハイライト(徳島ヴォルティス公式YouTube)

前半はかなりいい試合展開だった。

もしかしたら今シーズンでNO.1だったかもしれない。

山形がそれほど前プレスをかけてこなかったのもあるけど、最終ラインからのビルドアップも落ち着いていた。

得点は27分。

重廣のスルーパスに渡が反応して執念の折り返し。

中に絞っていた高木がマークに遭いながらも左足でうまく合わせた。

ただ前半の40分過ぎぐらいから山形の攻撃に脅かされ始めると、後半は守備に追われた。

ボールを奪ったとて、繋げれそうでも蹴り返して陣地回復を狙うばかり。

「いったい何を見せられているんだ?」

例えるなら、W杯初出場を狙う国が『引き分けで最終予選への進出決定』の試合でやるサッカーかのような展開。

そんなシーンがひたすら続いた。

79分にローレンスと颯也を投入するまでは。

そう、彼らのカウンター力はレベチだったのだ。

爆速でアタッキングサードまで持っていき、なんならシュートで攻撃を終えることができる。

あとはフィニッシュ精度だけ(颯也に関してはこれがずっと課題)。

このロマン溢れるヴォルティスのスピードスターたちは、必ず代表レベルにまで育て上げたいな。

返却するの?

奈央の出場停止によりいきなりスタメンでヴォルティスデビューになった聖也。

素晴らしい仕事をしてくれたと言っていいんじゃなかろうか。

【PR】

  • DAZNなら徳島ヴォルティスのリーグ戦全試合を視聴可能
  • 生視聴も追っかけ再生もできる
  • たとえ見逃しても、フル再生で即視聴

\ Jリーグ全試合を生配信 /

2025年J2第27節vsモンテディオ山形

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!