まじ?
前節なんだったん?
まさかほんまに監督がおらんでノビノビできただけか。
それか俺らが見たやつは幻だったんか。
だとしても、勝ち点は取り消さんとってくれよ。
2025シーズン第34節のスタメン
🔵STARTING MEMBER🟢
— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) October 26, 2025
明治安田J2リーグ 第34節#徳島ヴォルティス🆚#いわきFC
GK #田中颯
DF #エウシーニョ #カイケ #山田奈央 #青木駿人
MF #鹿沼直生 #児玉駿斗 #高木友也 #重廣卓也
FW #ルーカスバルセロス #トニーアンデルソン#vortis#徳島とともに最高の瞬間を pic.twitter.com/bmaS5q9bVd
今節のスタメン。
ハムをやった永木の代わりは、やっぱ重廣だった。
永木の役割をできるんは憲さんが無理だったらリオやと思うけどな。
まあ、いわきのフィジカル対策なんでしょう。
その重廣、前半の超絶な決定機を外してハーフタイムで懲罰交代。(※監督自身は戦術的な交代と説明したことは注釈しておく。)
キャプテンマークは颯か駿斗が巻いとるもんやと思ったらエウソンだった。
なんでやねん。

成長なし
なかなかのク●試合やん。
だいたいなんでフィジカルゴリゴリのチームにいつもフィジカル対決を受けて立つんだろ。
そういうところ成長せんよな、監督。
前半の途中まではキックオフ直後のルーカス、16分の鹿沼、22分の重廣と決定機を作ったけど全部枠外で自爆。
後半とかピンチしかなくて、いわきの『数撃ちゃ当たる』戦法に根負けしての失点。
攻撃に目を向けてもいいところなし。
ビルドアップしようにもカイケの雑パスは相手に引っ掛かるばっかりでカウンターを受ける。
CBの控えを入れてなかったツケで後半はやむをえず駿斗がDFラインに下りて組み立てようとしたけど、前がいなくなってブロックを崩せなくてチャンスすら作れなかった。
そう、全部裏目。
メンバー選考の時点で試合の勝敗は決まってたと言っても過言でないと思う。
今節は戦略負けよ。
いや、今節「も」か。
試合終了
— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) October 26, 2025
明治安田J2リーグ 第34節#徳島ヴォルティス 0-1 #いわきFC#vortis#徳島とともに最高の瞬間を pic.twitter.com/wfaXFp2lz6
監督、見てましたよね?
前節の完勝、監督は出場停止だったけど、スタジアムで見とったよな?
勝ったあとめちゃくちゃ喜んどったやん。
あの試合こそウチが目指すべき戦い方だったんちゃうん?
